スポンサーサイト

  • 2010.06.16 Wednesday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


早期退職で年収の半分を10年間支給 朝日新聞の制度にネットは「うらやまし〜」(J-CASTニュース)

 朝日新聞社は45歳以上の早期退職者を募る「転身支援制度」の実施を決めたが、朝日新聞関係者によると、その内容は、いま早期退職すれば、現在の年収の半分を10年間払い続ける、というものだそうだ。人により差があるので一概には言えないが45歳の年収は1500万円ぐらいだそうで、なんと毎年1人あたり750万円もらえることになる。ネットでは「厚遇すぎる」話だ、と騒ぎになっている。

 朝日新聞社OBに話を聞くと、十数年前にも早期退職者に対する優遇制度が提示されたことがあり、その時も当時としては厚遇だったが、40歳代の応募者は少なかったという。「朝日はまだ安泰で今後も給料が下がることはないだろう」と信じていた社員が多かったためだが、現在は、朝日新聞の業績が落ち込み、社員の待遇は悪化する一途だ。そのため、「応募者が大勢出るのではないか」と見ている。

■株式会社になって初めて最終赤字を計上

 朝日新聞は2010年3月期決算で、1919年に株式会社となってから初めて最終赤字に転落した。落ち続けている広告収入が前期よりさらに15%ダウン。営業損益は前期比60億5500万円悪化。71億2600万円の営業損失を計上し2年連続の営業赤字に。当期純損益は前期比58億9500万円悪化し31億2500万円の純損失を計上した。

 朝日新聞は経営を立て直すため、ビジネスモデルの再構築を進めようとしている。新聞事業の強化と共に、デジタルコンテンツや教材の販売、医療サイトの展開、働く女性の支援など数々の新規事業を計画。社員に対しては給与制度や企業年金の改革を進める。そして現在5000人ほどの社員を、12年度末まで4500人体制にする計画だ。この人員削減の切り札になるのが「転身支援制度」のようである。

■「肩たたき」は一切行わない方針

 では、実際、本当に早期退職者に現在の年収の半分を10年間払い続けるという制度になっているのだろうか。朝日新聞広報部に問い合わせてみたところ、

  「当社がこのほど実施を決めた『転身支援制度』について、その詳細は社外に公表していませんので、回答は差し控えさせていただきます」

という答えが返ってきた。ただし、社員本人の意志に反して退職を促すような「肩たたき」は一切行わない方針なのだという。

 今回の「厚遇すぎる」早期退職制度はネットでも大いに話題になっていて、これを知った人達は、掲示板や「ツイッター」で

  「うらやましい…」

  「経営者はここまで譲歩しないと人員削減できないのか」

  「まだまだ余裕のようね朝日新聞。ってホントに10年支払い続けられるのかしら」

  「余裕があんのかないのか解らない会社だな」

などとつぶやいている。


■関連記事
朝日新聞「ボーナス40%減」 業界に衝撃が走る : 2009/05/21
資生堂や日産だけじゃない 1億円超の役員報酬続々開示へ : 2010/06/07
女子アナW杯の現地入り断念 治安状態に対する不安ぬぐえず : 2010/05/25
はるな愛24時間マラソン「完走目指してがんばります!」 : 2010/06/09
舟山久美子、鈴木あや…etc  人気モデルはみんな「八重ガー」  : 2010/06/04

「準非常事態」宣言…口蹄疫で鹿児島県(読売新聞)
練馬区の民家が全焼 男性の遺体みつかる(産経新聞)
口蹄疫 情報いつ公開したら… 早め?確定後? 悩む自治体(産経新聞)
男性殴られ電車に接触、重傷=携帯でトラブルか、男逮捕―東京(時事通信)
富士山信仰の絵札、Tシャツで“復刻”(読売新聞)

秘書官、厚労省からも起用=6人体制に増強―菅首相(時事通信)

 菅直人首相は8日、首相秘書官6人を起用した。このうち事務担当は鳩山由紀夫前首相時代から1人増の5人。財務、外務両省出身の秘書官を留任させた一方、新たに厚生労働省出身で内閣府政策統括官(経済財政運営担当)の山崎史郎、経済産業省商務流通グループ参事官の新原浩朗、警察庁警備企画課長の桝田好一の3氏を起用し、政務担当は民主党職員で内閣官房専門調査員の岡本健司氏を採用した。
 厚労省出身官僚の首相秘書官起用は極めて異例。首相としては、社会保障政策を経済・財政政策と一体的に取り組むとした菅内閣の方針実現に向けて足場固めをする狙いがあるとみられる。
 留任は財務省出身の羽深成樹、外務省出身の山野内勘二両氏。 

【関連ニュース】
【動画】菅直人首相、就任初会見
【特集】菅直人内閣閣僚名簿
鳩山首相が漏らしていた「辞意」
〔写真ニュース〕新政権・菅連立内閣が発足
〔写真特集〕鳩山首相、苦悩の1カ月

線路脇に三脚、「撮り鉄」異例の書類送検(読売新聞)
<窃盗>防犯カメラの男は被告と別人 金沢地裁(毎日新聞)
「枝野幹事長」固まる 菅新首相、反対論応ぜず 蓮舫氏は消費者・少子化担当相 (産経新聞)
<パナソニック>業務用蛍光灯に不良品 無償交換へ(毎日新聞)
成田エクスプレス、長野電鉄に「移籍」(読売新聞)

続投強調「頑張るの一点」=鳩山首相(時事通信)

 鳩山由紀夫首相は31日午前、自身の進退について「国民のためにしっかりした政治を取り戻していくために頑張る。この一点だ」と述べ、続投を重ねて明言した。社民党の連立離脱決定に関しては「安全保障に関する基本的な考えが合わなかった。大変残念に思う」と述べた。首相公邸前で記者団に語った。 

【関連ニュース】
【特集】迷走!普天間移設〜鳩山首相、福島担当相を罷免〜
普天間「最低以下」の結果で問われる鳩山首相の進退
哨戒艦事件で協力要請へ=日中首脳会談で鳩山首相
社民党の歩み
「鳩山降ろし」の兆し=社民離脱が打撃、政局流動化も

<郵政改革法案>衆院通過へ 与野党の対立は激化(毎日新聞)
川崎信金秘書室長、コニカミノルタ社員、群馬銀行員ら覚醒剤購入・所持で逮捕(産経新聞)
パラ五輪で金5個の河合氏「みんな」から出馬…二刀流には「NO」(スポーツ報知)
朝鮮学校無償化、哨戒艦事件と別議論で…文科相(読売新聞)
埋却地提供「できる限り協力」=口蹄疫で、基地周辺用地―防衛省(時事通信)